御所見愛児園・湘南台つぼみ

よくあるご質問

よくあるご質問

【入所に関して】

入所したいと思ったらどうすればいいですか?

申し込みは、藤沢市の保育課へお願いします。
※詳細は藤沢市ホームページをご確認ください。

園の見学はできますか?

担当者がご案内し、廊下から保育室の様子をご覧頂きながら説明致します。(30分程度)
子ども達の様子を見ていただくために、平日の午前中の見学をお勧めします。事前にお電話にてご予約の上、できるだけお子さんとご一緒にお越しください。

入所が決まったらどのような流れになりますか?

入所決定の通知が市から届きましたら園にご連絡ください。園にて実施する面談の日程を調整します。
園のしおりに沿って概要や約束事、持ち物について説明し、お子さんの様子や生活について伺います。

入所までに準備する物やことはありますか?

準備する物は、入園説明・面接会にて詳しく説明します。

・0歳児のお子さんには哺乳瓶に慣れておくことをお勧めします。ミルク以外に水分補給として麦茶を飲むので、ご家庭でも試してみてください。

・給食を提供するにあたり、食材表の提出をお願いしています。お配りした食材表に給食で使用する食材が記入されているので、食べた食材に〇印をつけ、登園初日に提出できるようにしてください。

【園について】

休園日はありますか?

日曜・祭日・年末年始(12月29日~1月3日)は休園となります。

延長保育はありますか?

延長保育は18時から19時までの1時間となります。必要な時にチケットで支払いをする延長保育チケット利用と申込書が必要な月極利用があります。利用前にご相談ください。

保護者とのやり取りには何を使っていますか?

スマートフォン/タブレットベースのコミュニケーションサービス「ルクミ―」というアプリを利用しています。
0~2歳児は、ご家庭の生活の様子や体調を記入・送信して頂き、園での様子は保育士が記入・送信します。
3~5歳児は、ルクミ―内で連絡事項を記入する事ができますし、口頭でもお伝え頂いても大丈夫です。
出席欠席もこちらから連絡して頂きます。

駐車場はありますか?

御所見小学校前に保護者送迎用の駐車場があります。利用される方は誓約書の提出が必要です。

紙おむつは持ち帰りですか?

持ち帰りはありません。園で処分しています。

保護者参加の行事はありますか?

運動会、発表会、みかえり展(作品展)、あいつぼまつりは、お子さんの成長が感じられ一緒に楽しめる内容になっています。懇談会、保護者会、個人面談では,保護者とお子さんの成長や園の運営等についてお話しします。

※行事内容によっては、参加しない年齢もあります。
※感染症の流行状況によって、実施方法等変更する場合があります。

毎日給食ですか?お弁当の日はありますか?

完全給食です。離乳食、乳児食、アレルギー対応食など栄養士が適切な献立を立てています。また、季節を感じられる行事食も大切にしています。
3~5歳児クラスでは、遠足の日などにお弁当をお願いすることがあります。(事前にお伝えします)

女の子と男の子のキャラクターは誰ですか?

両園のマークから飛び出したマスコットキャラクターのような存在です。
女の子は“あいちゃん”、男の子は“みーくん”です。仲良くしてくださいね!
※名前の由来は両園の園名です。(御所見愛児園➡あいちゃん、湘南台つぼみ➡みーくん)

【日々の保育】

登園前に子どもの体調が思わしくない時はどうしたらいいですか?

食欲がない、睡眠不足気味など“普段と違うな…”という時は、登園時に直接お伝えください。
また、前日から体調が思わしくなかったり、朝起きた段階ですでに熱っぽい場合は可能な限り大事をとって休ませてください(薬など服用せず、丸一日元気で過ごしてからの登園だと安心です)。
登園しても、熱が上がったり具合が悪くなった場合は、お迎えをお願いします。

具合が悪くなってお迎えを頼まれるのはどんな時ですか?

基本的には、発熱に関わらず下痢や嘔吐、ぐったりしているなどお子さんの様子が普段と違う時には連絡をしています。早めにお迎えに来ていただき、必要に応じて受診をお願いしています。

園を休む時はどうしたらよいですか?毎日登園しなくても大丈夫?

遅刻・欠席の連絡は、8:00~8:45までにお願いします(活動や給食の食数把握のため)。
早退やお迎え時間の変更等も分かり次第お伝えください。
基本的には、“家庭保育が出来ない時”にお子さんをお預かり致しますので、保護者の仕事が休みの時、ご家庭で用事がある時などは欠席する旨をお伝えください。

着ていく服や靴にきまりはありますか?

体のサイズに合った活動しやすい物・汚れても良い物・自分で着脱できるものにして下さい。
のびのびと園生活を楽しめるよう、シンプルな形が望ましいです。

離乳食の進み具合に不安があります…

入園説明・面接会にて、園で提供する離乳食の写真を見たり、進み具合についてお話しします。その際、不安なことがあればご相談ください。

子どもたちの安全のためにどのようなことをしていますか?

緊急・災害時に保護者と連絡を取るため、ルクミ―アプリ内の”おたより機能”を使用しています。
避難訓練は月1回、保護者への引き渡し訓練は年1回実施しています。また、消防署・警察署との合同訓練、起震車体験(幼児クラス中心)、交通安全教室(5歳児中心)など外部の方と一緒に実施する場合もあります。

消防署との合同訓練

起震車体験

引き渡し訓練